有吉弘行の伝説の相方とは?猿岩石時代から現在までの軌跡を振り返る!

有吉弘行の伝説の相方とは?猿岩石時代から現在までの軌跡を振り返る!

今やMCとして数々の人気番組を牽引する有吉弘行さん。しかし彼の芸人人生の原点は、お笑いコンビ「猿岩石」時代にあります。

そして、その猿岩石を語る上で欠かせないのが、伝説の相方・森脇和成さんの存在です。

本記事では、猿岩石時代から現在に至るまでの軌跡を詳しく振り返ります。

目次

有吉弘行の伝説の相方・猿岩石結成とブレイク!

出典:Instagram

猿岩石は1994年に結成され、有吉弘行さんと森脇和成さんの二人組として活動をスタートしました。

彼らの名前を全国に広めたのは、1996年に放送された日本テレビ系『進め!電波少年』の人気企画「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」でした。

猿岩石ユーラシア大陸横断とヒッチハイク

出典:hulu

二人はわずかな資金と荷物でロンドンを目指し、ヒッチハイクで旅を続ける過酷な挑戦に挑みます。

この旅の様子は連日テレビで放送され、日本中がその行方を見守りました。

ゴールの瞬間は大きな感動を呼び、一躍時の人になったのです。

さらに、旅の経験をもとに発売したシングル『白い雲のように』が大ヒットし、ミリオンセラーを記録します。

有吉弘行の伝説の相方・コンビ解散!

出典:Instagram

音楽活動やテレビ出演で一世を風靡した猿岩石も、徐々に人気が低迷していきました。

お笑いコンビとしての活動も思うような結果が出せず、2004年にコンビは解散となります。

04年に解散したお笑いコンビ「猿岩石」について語る場面があった。

出典:スポニチ

有吉弘行さんは解散後、しばらく低迷期を経験しました。

テレビから姿を消し、仕事も激減しました。

一方、森脇和成さんは芸能界を引退し、一般企業での営業職や起業など、新たな道を歩み始めます。

低迷期を経た有吉弘行さんは、『内村プロデュース』や『アメトーーク!』での鋭いツッコミとユーモアが評判となり、「あだ名命名」で再ブレイクしました。

以降、『有吉反省会』『マツコ&有吉の怒り新党』『有吉ゼミ』など数々の人気番組でMCを務め、国民的司会者の地位を確立した有吉弘行さんです。

有吉弘行と森脇和成・猿岩石の行方は?

出典:Instagram

森脇和成さんは芸能界を離れた後、会社員や実業家として活動しています。

2014年には芸能界に一時復帰し、有吉さんとの再会も話題になりました。

しかし、かつてのようにコンビを復活させることはなく、それぞれ別々の道を歩み続けています。

2015年にもう一度芸能界復帰を決意し、現在は劇団「ノーティボーイズ」に所属しているそうです。

そして、森脇和成さんは現在、「TV森脇」というYouTubeチャンネルを運営しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次