柏木由紀の子供の頃を大解剖!AKB加入までの意外な素顔とは?

AKB48の中心メンバーとして長く活躍し、卒業後もマルチな才能を発揮している柏木由紀さん。

テレビやステージ上では常に明るく、プロフェッショナルな姿を見せてくれますが、実はその裏には意外な一面や、努力に満ちた子供時代がありました。

今回は、柏木由紀さんの幼少期からAKB48加入までの軌跡をたどり、知られざる素顔に迫ります。

目次

柏木由紀・子供の頃は合唱団にいた!

出典:Instagram

柏木由紀さんは1991年7月15日、鹿児島県鹿児島市に生まれました。

自然豊かで温暖な鹿児島の地で、のびのびと育った彼女は、小さい頃から人見知りが激しく、控えめな性格だったそうです。

今の堂々としたパフォーマンスからは想像がつかないかもしれませんが、幼いころは人前で話すのも苦手な、シャイな女の子だったようです。

小学校時代には、母親のすすめで地元の合唱団に入団し、歌にふれる機会を得たことが、芸能界を目指すきっかけになったといいます。

歌うことの楽しさを知った柏木さんは、次第に「もっと多くの人の前で歌いたい」と思うようになり、夢を追い始めました。

柏木由紀・憧れのモーニング娘に触発された日々

出典:Instagram

柏木さんがアイドルに興味を持つようになったのは、小学生のときにモーニング娘のライブを観て感動したことがきっかけでした。

また、音楽番組やバラエティ番組を見るのが大好きで、芸能界の華やかさに惹かれていった柏木さんは、次第に「自分もテレビに出たい」という強い願望を抱くようになります

そして、お母さんと一緒にアイドルごっこをしていたと言います。

しかし、地元鹿児島ではオーディションの情報も少なく、芸能界を目指すには大きな壁がありました。

柏木由紀の両親の理解とサポート!

出典:Instagram

そんな中で、柏木さんの芸能界への道を支えたのが、両親の理解とサポートでした。

特に母親は、彼女の夢を応援し、地元のオーディションに応募したり、ボイストレーニングに通わせたりと、積極的に支援してくれたといいます。

そして中学3年生のとき、ついに転機が訪れます。

2006年、AKB48の第3期生オーディションの情報を知った柏木さんは、上京して挑戦を決意します。

柏木由紀さんにとって、このAKB48第3期生オーディションは3回目のアイドルオーディションの挑戦でした。

柏木さんは2006年12月にオーディションに合格し、AKB48の3期生として加入。

出典:朝日新聞

これが、彼女の人生を大きく変える出来事となりました。

AKB48加入までの道のりと苦労

出典:Instagram

AKB48のオーディションでは、当時まだ15歳だった柏木さんは、その透明感と歌唱力、そして控えめながらも芯のある雰囲気で注目され、見事合格したのです

そして、2007年には正式にAKB48のメンバーとしてデビューを果たします。

しかし、加入当初は思うように前に出られず、人気も伸び悩みました。

周囲のセンターに立つメンバーに比べて、柏木由紀さんは目立たず、悔しさや焦りを感じることもあったそうです

「テレビを観て柏木由紀に憧れる人は100%いない」意外にも本人はあっけらかんと言い切る。世間の注目を浴びるのは、いつだってセンターに立つメンバー。

出典:情熱大陸

それでも、地道な努力と着実な成長を続けた柏木さんは、徐々にファンの支持を集め、選抜メンバーとして定着するようになりました。

まとめ

柏木由紀さんの子供時代は、決して派手ではなく、ごく普通の家庭で育った素直な少女でした。

しかし、その中に秘めた強い意志と、支えてくれる家族の存在、そして自分の「好き」を信じて突き進んだ行動力が、彼女を現在の場所へと導きました。

AKB48での活動を通じて「アイドルとは何か」を体現し続けてきた柏木由紀さん。

彼女の成功の裏には、鹿児島での静かな日々と、それを支えた家族の愛、そして自分の夢に真摯に向き合った子供時代があったことを、忘れてはなりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次